【そうじ本】一人暮らし始めた頃にこんな本に出会えてたら、汚部屋経験しなかったろうと思う【おすすめ】 | 5ちゃんねる掃除スレまとめ

【そうじ本】一人暮らし始めた頃にこんな本に出会えてたら、汚部屋経験しなかったろうと思う【おすすめ】

・【餅アガッタ】掃除本について話そう【駄目ダッタ】

引用元: ・【餅アガッタ】掃除本について話そう 6【駄目ダッタ】

13: (名前は掃除されました) 2018/03/04(日) 11:51:56.04 ID:ExHQqNA8
ネコちゃんのスパルタの本かわいかった
図書館に返す前に
何度も読み返したレベル
あったかくなってきたしがんばろ…!
    

    
18: (名前は掃除されました) 2018/05/02(水) 10:06:46.46 ID:v4EFxKcB
ネコちゃんのスパルタおそうじ塾

電書版でてたのか
やっと読める
図書館は順番回って来ないし
実本は買いたくないしで迷ってたんだ
    
115: (名前 は掃除されました) 2018/12/26(水) 22:00:27.76 ID:DEfnG5Cj
ネコちゃんのおそうじ塾、

買ったけど良かった
掃除本としてだけじゃなく、
純粋にキャラクター漫画としても面白かった
      
127: (名前は掃除されました) 2018/12/28(金) 17:26:59.60 ID:hAYeuljI
ネコちゃんの買ったけど

ネコちゃんがかわいいし
応援してくれてる感じがして好き
漫画なので他の本に比べたら
情報量少ないかもしれないけど
その分取っ付きやすくて読み返すのも楽で良い
具体的に何したら良いか分からないけど
とりあえず掃除や片付けしたい
っていう人に向いてるかも
128: (名前は掃除されました) 2018/12/29(土) 08:41:50.71 ID:DpBEHBQD
>>127
何冊か片付け本読んだことある人には

少し物足りないよね
最初の1冊ならかわいいし
モチも上がるしとてもいいと思った
137: (名前は掃除されました) 2019/01/01(火) 09:17:51.42 ID:tyfisXdi
ネコちゃん本は、

物捨てと整理整頓だけじゃなく、
ホコリ取りヨゴレ取りのことも
載ってるのが良かった
たいていの片付け掃除本は
片方しか載ってないからね

わりとよくある片付け掃除本は、

捨てる自分と向き合うとか、
捨てたくない心理とか、
なぜ捨てるべきなのかとか、
捨てるとこんなに人生が素晴らしくなる
とかいう解説にページ数の大部分を使ってる本

そういう本が人気があるのはわかるけど、

自分はもうそういうのは
おなかいっぱいだった

      
※この本はkindle unlimited読み放題対象です
詳しくはこちらから↓
      
15: (名前は掃除されました) 2018/03/29(木) 08:17:22.74 ID:uBizrut3
メンタリストDaiGoの片づけの心理法則

おもしろかったよ
16: (名前は掃除されました) 2018/03/30(金) 01:50:38.67 ID:7iKTYQJ2
>>15
おいらも読んだぜ

    
17: (名前は掃除されました) 2018/04/25(水) 19:53:06.73 ID:PrslxW+e
伝説の家政婦が自宅で実践! 

週末15分そうじ術

掃除板にいるよう人にとっては

驚くような内容ではない
でも段取り下手な自分には参考になったし、
一人暮らし始めた頃に
こんな本に出会えてたら
汚部屋経験しなかったろうと思う

このやり方でこれからは
掃除に時間かけない感じでいこうかなと思った
19: (名前は掃除されました) 2018/05/04(金) 08:33:40.10 ID:c/2qwXiv
>>17
自分もこの本買った
15分でできる内容と順番が明文化されてて分かりやすかった

20: (名前は掃除されました) 2018/05/12(土) 00:30:17.07 ID:eIJ9sMOp
古堅純子「片付けられる子の育つ家」

子供いないけど自分の片付けスキルは

子供以下だから…と思って読んだら
胸にささる話が沢山あった
汚部屋住人にありがちな
無駄に完璧な片付けを目指して
挫折するパターン繰り返してたのが
この本のおかげで
やっと自分の片付けの方向性が見えてきた

    
23: (名前は掃除されました) 2018/05/29(火) 01:32:41.85 ID:iEusLM9Z
すはらひろこ「スッキリ暮らす捨て方」

大判で読みやすい。
500円の薄い本だけど、
いろんな片付け本を
1冊にまとめたような感じだから、
捨てることに関してはこの本だけで充分だと思う。

巻末には1ヶ月間毎日
片付ける場所が指定してある
「捨て方カレンダー」が付いてるから、
その通りにやれば片付く。

      
37: (名前は掃除されました) 2018/06/22(金) 12:13:24.95 ID:IVs2MH3S
イラストでときめく片づけの魔法


初こんまり本

図書館で借りてなんとなーく
読んだけどなぜかすごく片づけたくなった
仕事が暇な時期なので
会社で読んでたら
袖机の中身を整理したくなって、
不要品捨てた

    
40: (名前は掃除されました) 2018/07/01(日) 07:47:25.43 ID:DzkON0EI
ホーダーって本読んだ?

ゴミ屋敷住人の中身を分析したもので

どういう理由で捨てられないのか
書いてある。

モノを捨てると

自分が損なわれる気分になることや
留守番電話にメッセージを残す
要領の悪さが共通しているらしい

結局本人と一緒に捨てる訓練を

するのが長期的に一番安上がり
42: (名前は掃除されました) 2018/07/06(金) 00:53:30.53 ID:mBgs/9Jd
ホーダー、読んだことある。

物に憑りつかれている人々の実態を

精緻に捉えていてなかなか興味深かった。

ホーダー 捨てられない・片づけられない病
日経ナショナルジオグラフィック社
¥3,980(2022/01/08 13:58時点)
    
43: (名前は掃除されました) 2018/07/06(金) 01:40:38.56 ID:mBgs/9Jd
厳密にいうと掃除本ではないんだけど、

最近読んだのが
掃除のモチあげになったので

「母の家がごみ屋敷」
(高齢者セルフネグレクト問題)
筆者 工藤哲(毎日新聞 記者)

ごみ屋敷を、高齢者の

セルフネグレクトに焦点を当てていた
加齢によって片づけられなくなる
恐怖を改めて感じた
読んでいて身につまされ、
改めて家のガラクタ退治のモチが上がった
新聞記事のリアル感はんぱない

もう一つ、概出だけど
「ぼくの夏休み革命」
わりと良かった
これもごみ屋敷問題を扱った童話

セルフネグレクトに陥った

年寄りに積極的に関わって、
ごみ屋敷を解決するという、
偶然だが、上記の
「母の家がごみ屋敷」
に通じるものがあった
まあ子供向きだけどな
47: (名前は掃除されました) 2018/07/28(土) 16:19:22.91 ID:HWm2WhcB
こんまり本最初の買ったけど、

コレクターだからときめく物が多すぎて
ぜんぜん減らなかった。
音楽聞きながらだと
はかどらないからダメって言うけど、
私はノリのいい曲を聴きながら
やったほうが動ける。
(カレン本もテンポの速い曲を聴きながら
やるといいみたいなことが書いてあった)

捨てる物じゃなくて、

全部出して残す物を選ぶ
っていうのは目から鱗だった。
やろうとしてた
「外出着を部屋着に降格させる」
っていうのは、
くつろげないからダメ
っていうのもなるほどそうだなと思った。

    
53: (名前は掃除されました) 2018/09/24(月) 19:57:05.65 ID:DuLFRuQB
最近
「ためない生き方」

「執着の捨て方」
「禅 持たない生き方」
「手放すと豊かになる生き方」
等の本を読んでモチベーションを上げてます。

掃除片付け系の本は最初、

断捨離・ミニマリスト関連の本を
読んでましたが
自分にはなんかしっくりこなくて
仏教や禅等の本がとても納得できました。

まだ汚部屋ですが頑張ります!

54: (名前は掃除されました) 2018/09/26(水) 14:01:58.12 ID:DqoEzwZu
「人生が整う家事の習慣」
「マンガ 散らからない仕組み」

生活の中でちょくちょくやってくのはこれかな

こんまりも買って読んで実践、

母にも服だけやってもらったけど
もったいながりの老人には
こんまりは合わなかった…
農作業などもするので
捨てると決めた服たちから着られる服を探し出す…

    
※この本はkindle unlimited読み放題対象です
詳しくはこちらから↓
    
69: (名前は掃除されました) 2018/10/15(月) 18:55:34.48 ID:lPtA/sjP
>>54
散らからない仕組み、は良かった

小学生の娘さんのために

部屋を作ってあげる例は泣けたわ
主婦の話が大半だけど、
不思議と独にも響いてくる嫌みのない本

     
89: (名前は掃除されました) 2018/12/08(土) 12:26:07.28 ID:8Iuey/kp
昔持ってた
『収納するより捨てなさい』

って本が良かった。
章ごとに独立してるから
どこから読んでもいいし
適度にイラストがあって読みやすかった。
ただ内容自体はいろんな掃除本からの
寄せ集めだったんでもう不要
と思って手放しちゃったんだ。

モチあげ用に取っておけば

良かったなってたまに後悔してる。

    
91: (名前は掃除されました) 2018/12/15(土) 17:38:20.97 ID:UozDMRmA
最近買った「ほったら家事」

写真見るだけでモチ上がる!
パストリーゼとオキシクリーン買ってみた。

    
94: (名前は掃除されました) 2018/12/19(水) 17:05:27.39 ID:BBAzo4hw
モチベあがったのは
「マンガで読む人生がときめく片付けの魔法」


「こんまり本」
のマンガバージョンなんだけど、
マンガを描いてる方が
うまいおかげで読んでおもしろいしためになる

マンガの中に出てくるこんまりさんが、そっくり!!

      
      
116: (名前は掃除されました) 2018/12/27(木) 16:57:37.58 ID:XMzzPp1w
なぎまゆの「ちゃんとしなきゃ!」

をやめたら二度と散らからない部屋になりました
  
モチベ上がった
出来ない人目線で
優しく語りかけるみたいに
何度も合う合わないがあるって言ってくる
ちょっと笑ったけど嬉しかった、がんばろう

     
130: (名前は掃除されました) 2018/12/31(月) 05:46:17.26 ID:L6sMHerd
片付けと掃除は別という前提で話すと、

片付けの極意とは、
1 全部出す
2 適切な量に減らす
3 所定の位置におさめる
これだけなんだよな。
なぎまゆにも書いてあったけど。
こんまりも同じ。
こんまりの発明は2の選別にトキメキを使うこと。

大体の本はこれの焼き直しか、

あるいは2と3だけとかのパターン。
個人的には123全部必要。

そして、後はメンテナンスの話。

134: (名前は掃除されました) 2018/12/31(月) 06:46:30.09 ID:6QYWd09C
こんまり読んだけど、

全部ときめいたから買ったのでまったく減らなかった。
139: (名前は掃除されました) 2019/01/01(火) 13:21:29.30 ID:gTm4zqcz
>>134
こんまりさんの何の本を

読んだのか知らないけど
自分はモチベーション上がったし
行動力も起きたし
おかげで衣類は殆ど片付いたから
効果は無くはない
こんまりさんの本でも
合う合わないあるから仕方ないのかも
183: (名前は掃除されました) 2019/01/14(月) 14:50:00.63 ID:SOFEQ4ZG
何年も前の本だから

もう売ってないかもしれないけど
「断捨離アンになろう!」
ってコミックエッセイが好きで
読むと断捨離たくなるから
本はそこそこ読んだら
手放すことにしてるけどずっと取ってある
たくさん出てる断捨離本や
他系統の片付け本はパラ見して
まあいっかって棚に戻すのに
多分これが
「自分にピッタリ合ったちょうどいいもの」
なんだろうな
184: (名前は掃除されました) 2019/01/14(月) 15:41:47.36 ID:O7i6a5le
アマゾンで売ってるよ

     
190: (名前は掃除されました) 2019/01/15(火) 00:12:41.93 ID:dd0j3Epq
本読んでないからここで

質問するけどカレン本ってどうなの?
著者は英国の作家なのに
中国四千年の風水ってあって(‘A`)?
それとも中国で風水の勉強した上での本?
掃除と風水の関係性は無くはない
と思うんだけど色んな作家の本
鵜呑みにしてたら収集付かなくなって
リバウンドしそうで迷ってる
192: (名前は掃除されました) 2019/01/15(火) 06:47:50.98 ID:KJ0Crlzl
>>190
カレン本は一読をお勧めする

こんまりや断捨離無理な私は
カレンが一番合ってた
コパみたいな風水でなく、
まあ捨てて風通し良くしましょう
みたいな感じ
だけど読んだら実践したくなるし、
実際ゴミ袋何袋も捨てられたなぁ

193: (名前は掃除されました) 2019/01/15(火) 08:05:03.27 ID:84Hio5JV
カレンはスピ系に

苦手意識が強い人は向かないかもね
ただ本の内容全てを鵜呑みにしなくても
モチは上がるだろうから
安いし読んでみる価値はあると思う
194: (名前は掃除されました) 2019/01/15(火) 12:56:42.92 ID:eVkCQhO8
カレンと似ているやつで

島田ユキさんの「バグア風水」ってのがあるよ
カレンより読みやすくて
スピ感も薄目でとっつきやすい

コメント